Cafe de 祐夢へ行ってきた

  • URLをコピーしました!

目次

話題のお店へ初潜入

今日は午後から、Twitter車界隈で有名な Cafe de 祐夢 へ行ってみました。

開店前にクラウドファンディングで物議を醸し出したお店ですが、令和2年となり、大分落ち着いた頃かな? と思い、行ってみました。

いつも月曜日が定休日なのだけど、今日は成人式で休日のため、お店は営業していました。

13:45くらいにお店に到着。

お客さんの車は他に見当たらなかったので、営業しているのかちょっと不安でした。

古民家を改装したお店へ入ると、中はかなり広くて、思った以上に良い雰囲気でした。

1名だったので窓際の席に案内されて着席。

レポートの割に写真あんま撮ってなくて紹介出来ないんですが(;’∀’)

座った席のお隣に、ドライビングシミュレータがありました。

高そう(こなみ)

さて、今日は先日新メニューとして発表された唐揚げ定食を頼んでみます。

待ち時間に店員さんに許可をもらってお店の中を色々と見て回りました。

ドライビングシミュレータがある方は洋風な感じ、座敷が別にあって、そっちの方は古民家の内装ほぼそのままでした。

座敷で皆でワイワイやるのも良いですね。

更に温泉があれば最高ですが(;’∀’)

店員さんに、ゆうろ君は居るのか尋ねてみたら、いますとの事で呼んで頂きました。

そして写真撮るの忘れた(;’∀’)

以前、このブログでクラウドファンディングで炎上した事を題材にした記事を書いたのですが、あれはやめてほしかった! と本音を語ってくれました。

そして、クラファンの事はもちろん、お店の事や料理の事など色々とお話しできました。

開店当初は本当に色々と大変だったみたいですが、ようやく落ち着いてきて、地域の人ともうまく行き始めてるとの事。

懸念された騒音について、意外にもクレームは全くないそうです。

そして、地域の人への還元で格安ランチをやったり、朝周辺のゴミ拾いをするなど、かなり地域の人達とも交流が行えており、車関係よりも周辺のお客さんの方が増えてるとの事。

開店当初からPDCAを回しまくって、どんどん改善してきた成果が出始めてる様です。

何とか軌道に乗りつつある、という言葉を聞いてちょっと安心しました。

やっぱり人はFace to Faceで会わないとダメだね。

資金調達の裏話や、先のお話などもして頂いて、とっても有意義でした。

そして他のお客さんもチラホラいらっしゃって、ゆうろ君との談笑はここまで。

ちょうど頼んだメニューも届きました。

 

日差しが強くて、うまく撮影出来てないです( ;∀;)

実際、本物を見た印象は、

「かなりボリューミー」

でした(*’▽’)

Twitterで見た写真も、この写真もそうだと思いますが、大きさを比較するものが近くにないのでサイズ感が分からないんですよね。

という事で、手近な所でiPhone7 plusとお皿の大きさ比較です。

iPhone7 plusが縦にすっぽり入るくらい大きなお皿です。

これでも良く分かりませんが(;’∀’)

 

さて、食べた印象ですが、

普通に美味い?

です。

肉は柔らかくジューシー。

揚げたてですし、味付けも良いです。

白いご飯も美味しいです。

そして一緒についてたスープですが、これが何気に美味い?

ランチのセットでつくスープにしては力入ってます。

会計時にゆうろ君に聞いたら、牛骨を煮込んでダシを取ってるとの事。

あっという間に完食しました。

思ったより量もあって、満足出来ました。

個人的にはもう少し小鉢などの品数があるともっと良いなとは思いますが、オペレーションも大変みたいで、余裕が出来たらですかね♪

ご馳走様です。

お会計時に、厨房からゆうろ君が顔出してくれて、

美味しかった!

また来ます!

って言ってお別れ。

 

頑張れ若人よ(*’▽’)

クラファンの件では、自分も否定的な形で記事を書いたりして焚きつける側に回ってしまいましたが、今日お話しして、本当に大変だったけど、それも今では笑顔で語れるし、お店の方もようやく落ち着いてペースが掴めてきたみたいで、まずは安心しました。

大きな努力だけでなく、結構泥臭い小さな努力もしていて、それが日々の改善につながっているとの事で、若い人なりに苦労して頑張っているのも感じられました。

Twitterで若い人達の憧れの存在であるゆうろ君。

全部ぶっちゃけてTwitterに吐き出しちゃえば、誤解が解ける人も沢山いるだろうに、言い訳がましい事を言わず耐え、実直に事業を遂行しているのは、彼なりのプライドであり、人気者の使命でもあるのでしょう。

勿論、ゆうろ君だけでなく、周りの沢山の協力者の援助もあっての事ですが、そういう協力を得られるのも人徳。

引き続き夢の実現へ頑張って欲しい。

そう思った訪問でした(*’▽’)

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

目次

目次